兵庫県

安産祈願@中山寺|戌の日と普通の日の混雑状況。性別の結果は?

こんにちは♪おこめ(@okome1357)です。

「そろそろ安産祈願に行こう!」と思ったとき、どこに行けばいいのか悩みませんでしたか?

その時に聞いたり調べたら、関西の安産祈願で有名な中山寺の名前が出てきますよね。

おこめ
おこめ
とりあえず有名な中山寺に行っておこう!
おこめ
おこめ
腹帯の性別のジンクスも気になるし…

と思って中山寺に決めたのは私です。笑

この記事では実際に行ってきた感想を含めて、中山寺付近の駐車場、安産祈願の時間、料金、持ち物など、安産祈願に必要な情報を紹介します。

おこめ
おこめ
子供2人で2回行ってるから、戌の日と普通の日の混雑状況の違いも書いたよ!

安産祈願はいつ行くの?実は腹帯を巻く事が大事

 

安産祈願というと、「妊娠5ヶ月目の最初の戌の日」に行かなければ…と思う方が多いと思います。でも実は、この日はお腹帯を「巻く」ことが大事な日なのです。

『帯祝い』という、赤ちゃんができてから初めて行うお祝いの儀式があります。これは、5ヶ月に入った最初の戌の日に、安産を願ってお腹帯を巻き、赤ちゃんができたことをお祝いするものです。

出典:大本山 中山寺

おこめ
おこめ
私も妊娠5ヵ月目の最初の戌の日に行かないと!と思っていたよ。

中山寺へのアクセス方法

住所:兵庫県宝塚市中山寺2丁目11-1
電話番号:0797-87-0024(9時~17時)
受付時間:9時~16時

《車の場合》安い、近い駐車場はここ!

中山寺は専用の駐車場はありませんが、近隣にコインパーキングはたくさんあります。
安産特別祈祷でなければ1時間もあれば駐車場に戻ってこれるので、料金に注意しましょう。
今回は色々調べて、安くて近いオススメの駐車場を3つ。
一番安いのは①、近いのは③です!

①システムパーク中山寺1丁目

料金:30分100円(最大800円)
収容台数:7台

②マビッシュヘアー横の駐車場

料金:2時間500円、2時間以上600円
収容台数:約9台
誘導してくれて詰めて止めないといけないので、結構狭いです。

③やまて薬局横の駐車場

料金:2時間500円(箱があって入れるタイプ)
収容台数:4台

普通の日は希望の駐車場がいっぱいでも隣の駐車場が開いていたりするので心配ありませんが、問題は戌の日。
特に午前中は、基本的にどこも満車です。
ただ安産祈願はそこまで時間のかかるものではないので、30分以内には空いた駐車場に止めることが出来るでしょう。

中山寺最短と書いた駐車場に注意!


先ほどの②と③の駐車場のすぐそばに収容台数の多い、中山寺最短と書いたタイムズがあります。
平日は600円と普通のお値段ですが、土日祝・戌の日はなんと2000円!!
それでも良い方はいいのですが、他と比べて断然高いので注意しましょう。
②と③の本当に目と鼻の先です。

《電車の場合》近いのは中山観音駅!

阪急電鉄 中山観音駅 徒歩2分
JR福知山線(宝塚線) 中山寺駅 徒歩12分
※中山寺山門までの距離なので、本堂まではもう少しかかります。

どちらの駅からも歩きましたが、看板があったり他にも中山寺に向かう人がいるので、まず迷うことはないでしょう。
ただやはり山手なのでほぼ坂道です。
妊娠中で体力も消耗しやすいですし、体調に不安のある方や夏場は中山観音駅をオススメします。

実際に中山寺へ

最寄りの駅、駐車場に着いてからしばらく歩いていると、

中山寺が見えてきました!

 

中山寺山門に到着!

ここに来ただけでなんとなく達成感があります。

戌の日は写真を撮ったりする人もたくさんいましたが、普通の日は空いています。

中山寺山門から本堂まで5分。エスカレーターもあり

そのまま真っすぐ歩いていると、6月だったのでアジサイが見れました。

突き当りに約40段の石段がありますが、上らなくても大丈夫。

すぐ右にエスカレーターとエレベーターがあります。

バリアフリー設計に驚きましたが、さすが子供に関するお寺。

ベビーカーや車いすでも安心ですね。

エスカレーターを上がると、正面に下の写真の2個目のエスカレーターがあるので、これを上がれば本堂に到着です。

中山寺山門から本堂までは、エスカレーターを利用して徒歩5分でした。

 

安産祈願は2種類。受付時間、料金、持ち物、服装は?予約不要!

安産祈願は2種類あります。

安産祈祷 7000円
授与品:お腹帯(1本)、お守り、お札(後日郵送)
安産特別祈祷 20000円
授与品:お腹帯(2本)、お守り、お札(後日郵送)

違う点は、祈祷料と安産特別祈祷だと直接祈祷を受けることが出来るということ。

それ以外は10日間身代わりのご祈祷をしたお札が約2週間後に届くという点も同じです。

どちらも特に必要な持ち物はなく、事前予約もありません。

偶然かもしれませんが、戌の日に行った時には安産特別祈祷もいましたが、普通の日には安産祈祷の方だけでした。

安産特別祈祷。土日祝、大安、戌の日は時間をチェック

平日は随時受付ですが、土日祝・大安・戌の日はご祈祷開始時間が決まっているので、15分前には着いて受付を済ませましょう。

専用の待合室も室内にありましたよ。

午前 9:40、10:20、11:00、11:40
午後 12:20、13:00、14:20、15:00、15:40、16:20

私は安産祈祷を選んだのでピンク色の用紙に記入しましたが、安産特別祈祷は白色の用紙に必要事項を記入します。

妊婦の氏名(ふりがな)
生年月日、かぞえ年
電話番号
住所(お札の送り先)

数え年は一覧表が記入台にもありますし、安産祈祷受付所でも確認してもらえます。

記入した用紙とお金渡せば、あっという間に安産祈願は終了。

有料ですが本堂の階段下でよだれかけに文字を書いてお地蔵さんにお願いすることも出来たので、お願いしました。

おこめ
おこめ
服装はキレイめな格好が7割、カジュアルな格好が3割だから、そこまで気にする必要はなさそう!

安産祈願に行けない場合は郵送も

安産祈祷希望と必要事項を便箋に書いて

妊婦の氏名(ふりがな)
生年月日、かぞえ年
電話番号
住所(お札の送り先)

ご祈祷料7000円+別途送料810円の現金または切手を同封して、現金書留で申し込むこともできます。

〒665-8588 大本山 中山寺

おこめ
おこめ
体調が悪くて行けない時や遠くに引っ越してしまったときは安心だね!

 

腹帯のジンクス!気になる性別と当たる確率は?

中山寺の安産祈祷では授与品として腹帯(さらし)がもらえます。

その腹帯は無事に赤ちゃんを産んでお宮参りに来たお母さんが新しく購入して納めた腹帯で、赤ちゃんの干支と性別が書かれています。

安産祈祷受付所で渡されたものなので自分で選ぶことはできず、書いてある性別と逆の性別の子供が生まれると有名です。

妊娠5か月だとまだ性別がわかるかわからないかの時期なので、楽しみにしている方も多いはず。

我が家は…そのまま男の子でした!

上の子の時はジンクス通り逆の性別で、周りで聞いても当たる確率は半々ぐらいの確立のようです。

おこめ
おこめ
まぁ、性別も2種類だからそんなものかな。
おこめ
おこめ
でもこのドキドキも楽しいね♪

 

スポンサーリンク

まとめ:中山寺の安産祈願はバリアフリーで安心

駐車場が空くのを少し待つかもしれない可能性を除けば、境内は広いので戌の日でも普通の日でも大丈夫です。

安産特別祈祷で直接祈祷を受ける場合は土日祝・大安・戌の日はご祈祷開始時間が決まっているので、15分前には着いて受付を済ませることを忘れずに。

あとはくれぐれも無理はしないで、マタニティ生活を楽しみましょう。

おこめ
おこめ
元気な子供が生まれますように…!

 

ABOUT ME
おこめ
「あそびめも」管理人のおこめと申します。大阪在住アラサー主婦、夫と子供2人の4人家族。「あそびめも」では、大阪を中心とする遊び場や食べ物×おでかけ×自宅での遊びについて書いています。