未分類

JR西日本子育て情報誌「とことことん」電車シールやおでかけスポット、子供が喜ぶこと間違いなし

JR西日本情報誌「とことことん」アイキャッチ

JR西日本が発行している、子育て情報誌「とことことん」

JR沿線のおでかけスポットや子育て情報が載っているだけでなく、子供が好きなシールもついてるんです。

過去には京都鉄道博物館のシールやプラレール線路・電車のシールなど、電車好きの子供には嬉しいシールも。

駅で「とことことん」を見つけて、電車の中では子供が夢中でシールを貼っていたので私も大助かり(笑)

しかもフリーペーパーなので無料ですよ。

ただ難点は配布場所が少なく、すぐになくなってしまうこと。

おこめ
おこめ
この記事では、JR西日本の子育て情報誌「とことことん」の内容や配布場所を紹介します。

「とことことん」とは

JR西日本情報誌「とことことん」の表紙「とことことん」とは、JR西日本の子育てファミリー向け無料情報誌。

JR沿線のおでかけスポットや子育てに関する情報がママ目線で紹介されています。

しかもフリーペーパーなので無料。

「とことことん」の最新号は、webの電子パンフレットでも見れますよ。
>>>「とことことん」最新号を見る

スポンサーリンク




発行回数は年4回、春夏秋冬。

発行回数は年に4回、春夏秋冬のみ。

春は4月、夏は7月、秋は10月、冬は1月頃発行されているようです。

約15万部発行されていますが、季節の終わりごろになると手に入らないことも。

実際2019年夏号は9月には探しても手に入りませんでした。

「とことことん」が欲しい場合は早めに探しましょう。

配布場所は、JR西日本の主要駅や児童館など

JR西日本「とことことん」「とことことん」の配布場所は

  • JR西日本の主要駅
  • 沿線保育園や児童館
  • クリニック
  • 図書館

ただ私だけかもしれませんが、まだJR西日本の主要駅でしか見たことがない。

しかも大阪府内だけでいうと大阪駅、京橋駅、天王寺駅の3ヵ所にしか置いてません。

探しても見つかりにくいわけですね。

JR大阪駅の配布場所は、中央口の駅構内

JR西日本情報誌「とことことん」の配布場所ちなみにJR大阪駅の配布場所は中央口

JR西日本情報誌「とことことん」の配布場所改札の中の不r-ペーパーラックにあります。

JR天王寺駅の配布場所は、中央口の左側

JR天王寺駅では、JR天王寺駅の中央口左側に置いています。

天王寺駅は大阪駅と違って改札の外にあるので、駅を利用しなくてももらえますよ。

 

JR京都駅の配布場所は、中央口の駅構内

JR京都駅の配布場所も中央口の駅構内でした。

 

もし探しても置いていない場合は、駅員さんに聞いてみましょう。

おこめ
おこめ
4人の駅員さんに聞いたことあるけど「とことことん」だけで伝わったよ!

スポンサーリンク




「とことことん」の内容

JR西日本情報誌「とことことん」の内容「とことことん」は、JR沿線のおでかけスポットや子育て情報が載っています。

JR西日本なので大阪以外がほとんど。

20ページもないので内容は少ないですが、人気なのはシール。

子供が大喜びの電車シールがたくさん

JR西日本情報誌「とことことん」のシール写真のシールは2019年秋号ですが、プラレールの線路と電車。

シールって言っても数枚だと思っていたかもしれませんが、40枚以上ついています。

しかも3歳ぐらいの子供だと実際のプラレールみたいに線路を組み合わせて電車を走らせる楽しさも。

おこめ
おこめ
これで長い時間遊んでいたので、電車の中でもゆっくりできたよ。

スポンサーリンク




「とことことん」のおすすめポイント

おこめ
おこめ
「とことことん」のおすすめポイント!
  1. 子供が好きな電車シールがついている
  2. JR西日本の電車で行けるおでかけスポットがわかる
  3. 無料配布
スポンサーリンク

まとめ

JR西日本の子育て情報誌「とことことん」の内容や配布場所を紹介しました。

京都鉄道博物館のシールやプラレール線路・電車のシールなど、電車好きの子供には嬉しいシールが付いていて無料。

JR沿線のおでかけスポットや子育て情報も知れる、素敵なフリーペーパーです。

ただ配布場所が少なく手に入りづらいのが残念ですね。

もっといろんな駅で配布してほしいところ。

おこめ
おこめ
見つけたときには子供も大人も喜ぶこと間違いなし!
ABOUT ME
おこめ
「あそびめも」管理人のおこめと申します。大阪在住アラサー主婦、夫と子供2人の4人家族。「あそびめも」では、大阪を中心とする遊び場や食べ物×おでかけ×自宅での遊びについて書いています。