子育て

【今だけ66%off】しまうまプリント年賀状はデザイン豊富で簡単、安い!

しまうまプリント年賀状アイキャッチ

しまうまプリントの年賀状。

「料金は安い?」
「デザインはどんなのがあるの?」
「安いなら画質は大丈夫?」

というのが年賀状を作成するうえで気になりますよね。

どうせ作るなら簡単・可愛い・おしゃれな年賀状を作りたい。

今だけ!11月18日(月)まで早割で66%off!!

それ以降はどんどん割引率が下がっていくので、後回しにせず今すぐ年賀状を作ってしまいましょう。

おこめ
おこめ
この記事では、しまうまプリント年賀状のデザインや料金、実際に作ってみた口コミを紹介します。

しまうまプリントの
デザインを見る
しまうまプリントの
料金を見る


しまうまプリント年賀状のデザイン

しまうまプリント年賀状デザイン一覧

出典:年賀状デザインのカテゴリー

しまうまプリント年賀状のデザインは、可愛い、おしゃれな年賀状がたくさんあります。

デザインの種類は約2000種類

しまうまプリント年賀状のデザインは豊富と言われていますが、なんとその数は約2000種類!

2000種類もあればお正月に届いた年賀状を見て「デザイン被ってしまった…どうしよう」となる心配もありませんよね。

しかも可愛い、おしゃれな年賀状がたくさんありますよ。

可愛いやおしゃれ、ランキング形式で選びやすいのがポイント

しまうまプリントの年賀状は種類が多いだけでなく、好みの年賀状を見つけやすいのが特徴。

実際に見た方がわかりやすいのでしまうまプリント年賀状のデザインを一部載せます。

しまうまプリント年賀状デザイン一覧

出典:年賀状デザインのカテゴリー

しまうまプリント年賀状デザイン一覧

出典:年賀状デザインのカテゴリー

ほんの一部ですが、このように可愛らしいデザインが揃っています。

他の年賀状デザインは、こちらから見れますよ。
>>>しまうまプリント年賀状のデザイン一覧を見る

おこめ
おこめ
しまうまプリント年賀状のデザインでデメリットをしいて言うなら、シックなデザインが少ないかな。

宛名印刷が無料オプションでついてくる

しまうまプリント年賀状は、宛名印刷を無料でやってくれます。

年賀状の宛名印刷は別途有料の業者が多いので、宛名書きが面倒な方は無料だと嬉しいですよね。

しかも宛名のフォントも年賀状の雰囲気に合わせて変更できます。

しまうまプリント年賀状のフォント一覧出典:しまうまプリント年賀状宛名のフォント一覧

ちなみに投函代行も無料ですよ。

しまうまプリントで年賀状を作る

しまうまプリント年賀状の料金

しまうまプリント年賀状にかかる料金は、

  • 基本料金 1980円(+税)
  • プリント料金
  • はがき代 1枚63円
  • 送料 0円

簡単に言えばプリント料金次第で、最終的な年賀状の値段が大幅に変わってきます。

年賀状の料金は、公式サイトからすぐに計算できますよ。
>>>年賀状料金をシュミレーターで計算する

印刷仕上げ・写真仕上げの料金・違い

しまうまプリント年賀状割引料金

出典:しまうまプリント年賀状料金

プリント料金の種類は2つ。

印刷仕上げと写真仕上げがあり、料金は写真仕上げが約2.5倍高いです。

違いは簡単に言うと以下の通り。

印刷仕上げ
  1. 画質が少し荒い
  2. 紙のようなサラサラしている
  3. 厚みがハガキと同じ
写真仕上げ
  1. 画質が写真のようにキレイで鮮明
  2. 写真のようなツルツルしている
  3. 厚みがハガキ+写真ぐらい

 

正直2つ並べてみると、写真仕上げの方がやはり厚みもあって画質がキレイなので高級感があります。

ただ年賀状って同じものを並べてみることはないし、何回も見返すことってあまりありませんよね。

おこめ
おこめ
家族の可愛い写真の年賀状を飾っておく、翌年年賀状を出すときに住所を再確認する時ぐらい?

個人的には「お金をかけてキレイな年賀状を作りたい!」とかでなければ、印刷仕上げで十分かなと思いました。

しまうまプリントで年賀状を作る

割引クーポン

今のところしまうまプリント年賀状の割引クーポンは見つかりませんでした。

見つかり次第更新します。

早割はいつまで?11月18日まで66%off

しまうまプリント年賀状の早割っていつまでか気になりますよね。

早割価格66%offが適応されるのは、11月18日まで!

最初は10月末まで70%offだったので、割引率はどんどん下がってきています。

おこめ
おこめ
まだ期限あるし、後でいっか。

と面倒だし後回しにしてしまいがちですが、そうすると早割が終わってしまいます。

12月28日に注文した、去年の私みたいに(笑)

そうならない為にも今から年賀状を作ってしまいましょう。

しまうまプリント年賀状の注文手順

しまうまプリント年賀状の作成手順しまうまプリント年賀状の注文手順をわかりやすく説明していきます。

1.しまうまプリント年賀状からデザインを選ぶ

しまうまプリント年賀状の作成手順しまうまプリント年賀状の「デザインを見る」を選びます。


しまうまプリント年賀状の作成手順ランキングや可愛いから好きなデザインを選びます。

2.写真、差出人住所、メッセージなどを編集する

しまうまプリント年賀状の作成手順編集画面が表示されます。

写真はフレームを選択するとフォルダ(アルバム)に繋がるので、載せたい写真を選びます。

しまうまプリント年賀状の作成手順差出人(自分)の名前や住所を入力。

旧姓や連名もここで入力できます。

入力出来たら左上の「決定」をクリック。

しまうまプリント年賀状の作成手順吹き出しやスタンプも好きな位置に押せます。

自分のオリジナル年賀状が作りやすい!

 

しまうまプリント年賀状の作成手順デザインやメッセージなど入力できたか、下のイラストに緑色のチェックがついているかで確認。

すべて入力できていれば「注文へ進む」をクリックします。

3.会員登録・ログインする

しまうまプリント年賀状の作成手順しまうまプリントに会員登録していれば「ログイン」を、まだ会員でなければ「会員登録」をします。

 

しまうまプリント年賀状の作成手順作成した年賀状のプレビューが表示されるので「このデザインでOK!」をクリック。

 

しまうまプリント年賀状の作成手順質問を読んですべてにチェックを付け「注文フローへ進む」をクリックします。

注文のキャンセルは注文完了後30分以内なので注意しましょう。

4.注文内容の確認、宛名を登録する

しまうまプリント年賀状の作成手順宛名印刷を無料で依頼する場合は、宛名印刷「する」を選びます。

はがき種別は印刷仕上げだと通常の物だけですが、写真仕上げだとディズニー年賀やスヌーピー年賀が選択できます。

 

しまうまプリント年賀状の作成手順宛名を入力かデータをアップロードします。

1度入力すると来年以降は入力する手間が省けますよ。

しまうまプリント年賀状の作成手順予備のハガキが欲しいという時は「宛名印刷なし」の年賀状も好きな枚数注文できます。

「年賀状を出していない人から届いた」「出し忘れていた」という時にも予備の年賀状があると安心ですね。

宛名のフォントも選べますよ。

すべて入力し「次へ進む」をクリック。

5.内容を確認して大丈夫なら年賀状完成

しまうまプリント年賀状の作成手順支払方法はクレジットカード以外手数料がかかります。

 

しまうまプリント年賀状の作成手順投函代行を依頼しない場合は、年賀状の配送先を入力します。

自分でポストに投函するのであれば自宅の住所ですね。

しまうまプリント年賀状の作成手順最後に注文内容や料金を確認して間違いがなければ注文完了です。

しまうまプリント年賀状作成終了画面お疲れさまでした。

おこめ
おこめ
年賀状ができれば年末ちょっとはゆっくりできるはず…!

もし枚数が足りなくても大丈夫!

しまうまプリント年賀状は、2回目以降の追加注文で基本料金が安くなります。

1回目が1980円に対し、2回目は600円。

「やっぱり他の人にも年賀状を出したい」
「友達用と親せき用に2種類の年賀状を出したい」

という時にしまうまプリント年賀状はお得ですよ。

追加注文の割引は同じ年度の年賀状のみ対象。
2020年にしまうまプリントで年賀状を作ったら2021年の年賀状が安くなる、という訳ではありません。

しまうまプリント年賀状のおすすめポイント

しまうまプリント年賀状のおすすめポイントをおさらいしましょう。

  1. デザインが約2000種類と豊富
  2. 料金の割引が色々ある
  3. 宛名印刷・投函代行が無料
  4. 簡単に作れる
スポンサーリンク

まとめ:年賀状は、しまうまプリントで早めがお得

しまうまプリント年賀状のデザインや料金、実際に作ってみた口コミを紹介しました。

作ってみてデザインが豊富、宛名印刷が無料、簡単などメリットがたくさん。

デメリットはしいて言うなら少しシックなデザインが少ないかな、というぐらいで他にありませんでした。

面倒でつい後回しにしてしまいいがちな年賀状ですが、年末までには作成しておきたいもの。

しかも早割で早く作れば作るほどお得に年賀状が作成できます。

おこめ
おこめ
私は30分ぐらいで完成したから、ぜひ今すぐしまうまプリントで年賀状を作ろう!
ABOUT ME
おこめ
「あそびめも」管理人のおこめと申します。大阪在住アラサー主婦、夫と子供2人の4人家族。「あそびめも」では、大阪を中心とする遊び場や食べ物×おでかけ×自宅での遊びについて書いています。